倉敷南文化部文芸部部活動
文芸部_校誌「楠」第44号(令和2年3月発行)より
投稿日:2020年10月21日(水曜日)皆さん、こんにちは。文芸部です。皆さんは『文芸部』がどんな活動をしているか知っていますか。詩や短歌、俳句を書いているだけと思っていませんか。私たちはそれだけでなく、小説やイラスト、時には漫画等で自分の思いを表現しています。
主な活動は、部誌『葦』の発行です。2ヶ月に一度発行しており、それぞれ得意な分野で自由に作品を創作しています。部誌は昇降口付近で配布しているので、ぜひ手に取ってみてください。
さらに、年に数回校外活動があります。他校の文芸部員と一つの作品を作ったり、意見交換をしたりします。また、講演会に参加しプロの先生方の貴重なお話を聞くこともできます。
現在、私たちは1年生6人、2年生1人、南棟四階指導室で活動しています。『文芸部』というと堅苦しい印象を持たれがちなのですが、実際はそんなことは全くありません。先輩、後輩の分け隔てなく楽しく活動しています。ぜひ、来てください。
