倉敷南1年次2年次3年次学校行事生徒会

学校行事_葦岡祭に向け、スマホの使い方を考える全校集会

投稿日:2025年8月27日(水曜日)

8月26日(月)の昼休み後、体育館で生徒主体の全校集会が開かれました。葦岡祭の各ブロックリーダーが中心となり、「スマホの学校での適切な使い方」について話がありました。

生徒会が発起人となり、昨年度同様に、葦岡祭期間中にスマホのカメラ使用を特別に認める予定になっていました。しかし、準備期間中に校内でのスマホ使用がいくつか報告され、スマホに関わるルールがいい加減になっていることを懸念し、この集会が行われることなりました。ブロックリーダーたちは、全校の生徒に向けて次のように呼びかけました。

「なぜ葦岡祭でスマホを使うのか、もう一度考えましょう。葦岡祭は、僕たちブロックリーダーだけで作るものではありません。生徒一人ひとりが主体となり、協力し合って初めて成功する行事です。スマホもその一部であり、楽しさを広げるための道具です。そうした自由の裏にある、普段からルールを守る姿勢を大切にしてほしいと思います。葦岡祭が全員にとってより楽しく、より思い出深いものとなるように、もう一度、自分の行動を振り返り、周りの仲間のことも考えて過ごしてください。」

全校生徒は静かにリーダーたちの話に耳を傾けていました。思いは十分伝わったように思います。