倉敷南1年次キャリア教育グローバル教育学校行事
1年次_Minamix Start-up Program 倉敷散策
投稿日:2025年4月21日(月曜日)4/18(金)に1年次生は,クラスメイト6~7人のグループに分かれて「倉敷散策」を行いました。この日のために、先日のマチプロレクチャーを受けた後に、グループに分かれて2時間の打合せを重ねてきました。


グループごとにテーマを設定して、倉敷美観地区の街並みを眺めながら散策します。クラスごとに設定された時間に、大原美術館を見学しました。小学生の頃に訪れた人も多い大原美術館ですが、展示物がリニューアルさているだけでなく、高校生になって改めて絵画の前に立つと鑑賞する視点がさらに広がります。実際の絵画の前でグループごとに鑑賞のアドバイスを受けた後に、今度はじっくり自分なりの視点をもって自由に館内を見学しました。倉敷南高校は「大原美術館・倉敷考古館 学校メンバーズ」に加入しています。本校生徒は学生証の提示で何度でも無料で見学ができます。


班別フィールドワークでは、
「倉敷の振興を考える」
「街の景観を探索する―建築物を中心に―」
「文化芸術を学ぶ―大原美術館と市立美術館―」など、多彩なテーマを設定して倉敷を散策しました。


快晴で気温もぐんぐん上がり、午後には25℃を超えて「夏日」になりました。片道1時間の徒歩での移動では、新しいクラスメートとの会話も弾み、友好関係も深まりました。
お互いに『3年間よろしくお願いします。』