倉敷南グローバル教育
総務課国際チーム_カシミア高校とのオンライン交流
投稿日:2025年3月25日(火曜日)3月25日(火)に姉妹校であるニュージーランドのカシミア高校とのオンライン交流を実施しました。
昨夏のカシミア高校訪問後、初めてのオンライン交流です。


今回は、昨夏カシミア高校訪問研修に参加したメンバーのうち希望者18名が参加しました。授業がない日だったので、そのうち2名は自宅から参加してくれました。
カシミア高校の方では、現地で受け入れてくださったホストスチューデントも加わり、懐かしい顔ぶれでオンライン交流ができたと思います。



本日のトピックは以下のとおりです。
(1)カシミア高校訪問時の思い出話(日本語と英語で)
(2)カシミア高校の日本語の授業で行っている内容について、カシミア高生から倉敷南高生に日本語で質問
(3)日本を訪問したときにしたいこと、NZの高校生の間で流行っていることなどについて、倉敷南高生からカシミア高生に英語で質問
現在、カシミア高校の日本語の授業では、日本の家やマンションなどの住居をとり上げ、ニュージーランドのものと比較しながら勉強しているそうです。日本の家が2階建、マンション、アパートなど、上に積み上がるようになっているのに対して、ニュージーランドは平家が多く、また庭も大きいという傾向があります。日本のトイレや風呂場、和室の有無、高校生の部屋に何があるか、といった内容も学習しているそうです。

5月以降は、新1・2年次英語の授業の時間を活用してできるだけ多くの生徒が交流できるように準備をする予定です。
★FRIENDSHIP NEVER ENDS★
倉敷南高校では、カシミア高校とのたくさんのいい出会いと交流を今後も継続していきます!