倉敷南

令和6年度 第3回学校評議員会

投稿日:2025年2月17日(月曜日)

2/13(木) 、第3回学校評議員会・学校関係者評価委員会 兼 外部連携組織委員会が開催されました。

校長あいさつでは、第2回以降の教育活動や行事の振り返りがありました。

協議では、主幹教諭より学校自己評価アンケート結果の報告、各課長より、年度末の達成状況や本年度の課題、次年度への方策について説明を行いました。委員の方々から質問をいただき、意見交換をしました。主なトピックスとして、生徒の自律的な学習の促進と学習意欲の向上、進路指導と学力向上のバランス、探究活動の充実と評価方法の見直し、ボランティア活動・地域連携の強化、海外交流や英語検定取得に向けた機会の充実、生徒会・学校行事の活性化、教員の働き方改革などが挙げられました。

いただいたご意見を参考にしながら、次年度以降も 生徒一人ひとりが主体的に学び、成長できる環境を整えていきます。