倉敷南1年次2年次グローバル教育学校行事

姉妹校NZカシミア高校訪問研修_出発

投稿日:2024年7月30日(火曜日)

7/30(火)午前,令和6年度NZ姉妹校カシミア高校訪問団の生徒20人は岡山空港に集合しました。

副校長からははなむけとして,現地で思い切って積極的に諸活動に挑戦してほしいとのお話があり,温かく背中を押してもらって飛行機で出発しました。

機内泊で翌日7/31(水)午後にはニュージーランド クライストチャーチ市に到着する予定です。まず,姉妹校カシミア高校を訪問し,歓迎式に参加した後,各ホストファミリーと顔合わせを行います。そして、カシミア高校の生徒の家に6日間ホームステイをして高校に通います。ホストファミリーの中には,昨年本校を訪れたカシミア高校の生徒も含まれています。

「南高グローバル プログラム」は,グローバルマインドと実践的な英語力を育む南高オンリーワンのプログラムです。本校は平成30年度に,倉敷市の姉妹都市であるニュージーランド・クライストチャーチ市のカシミア高校と姉妹校提携を結び,互いに生徒・教員の派遣と受入を隔年でおこなってきました。コロナ禍の4年間はオンラインによる交流を続けてきましたが,昨年から念願の姉妹校Exchange Programが再開されました。令和5年12月にカシミア高校からの訪問団を受け入れ,今年は本校の生徒がカシミア高校を訪問します。