倉敷南美術部書道部1年次生物園芸部2年次写真部3年次文芸部茶華道部学校行事歴史研究部ESS部生徒会部活動
葦岡祭(文化の部)_部活動展示
投稿日:2023年9月6日(水曜日)葦岡祭文化の部における各部活動の展示です♪
★美術部〜半世紀展〜
美術部員の創作活動です。絵画だけでなくマグネットを使った作品も仕上げました。



★茶華道部
私たちは生花と表千家のお手前を披露しました。お菓子の銘は「白露、虫の音、なでしこ」でした。



★書道部(中庭パフォーマンスは別のブログに載せます!!)



★写真部〜夏の思い出〜
私たちは夏の間に撮影した写真を各自が選び、展示しました。撮る度に写真を撮る楽しさを感じることができます。


★生物園芸部 〜身近なアクアリウムwith思春期のハラミちゃん〜
私たちは部で飼育している生き物や部員が作ったジオラマを展示しました。わが部のアイドル、ハラミちゃん(ミシシッピアカミミガメ)を全力アピールしました。ドジで餌を食べるのが下手でもとてもかわいいハラミちゃんに会いたい方は、ぜひ生物園芸部に遊びにきてください♪



★文芸部〜聞いて、見て、読んで!!〜
部誌の配布や原画、カラーイラストの展示をし、日頃の活動の成果を発表しています!



★ESS 〜Japanese Animation and Manga〜
海外でも人気がある日本のアニメ、マンガを英語で紹介し、有名なセリフを英語ではどのように言うのかをクイズ形式にして展示しました。好きな作品を選んでシールを貼ってもらうコーナーでは見に来た人に楽しんでもらえました。


★歴史研究〜in姫路城〜
今回、私たち歴史研究部は、白鷺城で有名な姫路城に5月に巡検で訪れました。やはり、白鷺城と呼ばれるとおり、従来の日本の城とは異なり、城壁から石垣に至るまで全てが真っ白で、とても驚かされました。私たちは、実際に現地で調査することによって姫路城の内部構造や歴史について知り、姫路城の謎について展示にまとめました。

