倉敷南

42期生 3年次 4月の自由俳句

投稿日:2017年4月28日(金曜日)

  4月27日(木) 満開の桜に代わり、新緑が美しく輝いています。4月25日は開校記念日。校門横の楠の木は44年間ずっと、南高生を見守ってきました。なるほど「現役の1期生」とは面白い! 4月のテーマは「生き物」。生き物へのやさしい眼差し、生き物への自己投影など。素敵な作品が集まりました。
● 楠の木はまだ現役の1期生
● 楠の木の光る緑に励まされ
● 葉桜の良さに気が付く17歳
● 春の道生命(いのち)感じる暇もなし
● 二世帯で燕と暮らす時期が来た
● 燕たち今年も新居は私ン家(ち)
● シート敷き準備万端ツバメかな
● 散歩中犬と一緒にくしゃみする
● 蜉蝣(かげろう)や近づく夕べを全(まっと)うす
● 日々勉強私の心は八重葎(やえむぐら)