倉敷南1年次学校行事

思春期講演会

投稿日:2020年12月10日(木曜日)

12月10日(木)7限 1年次はリモートによる思春期講演会を行いました。
岡山県立大学保健福祉学部の岡﨑愉加先生を講師にお迎えし、「誰かを好きになるということ」というテーマで講演いただきました。短い時間でしたが,生徒は自分自身のこととして真剣に考える機会となりました。
 生徒の感想を紹介します。
「誰かを好きなることはとてもすてきなこと,人を好きになることは人生をより豊かにする。」という言葉が印象に残りました。
LGBTQの人も自由な恋愛ができるように,差別のない社会をつくりたいと思いました。
「SOGIとはすべての人にある性的指向,性自認のこと。」それに対するハラスメントで傷ついている人もいるなど,SOGIについての理解を深めることができました。