倉敷南
1年次性教育講演会を行いました
投稿日:2018年6月11日(月曜日)6月11日(月)山陽学園大学 看護学部・富岡美佳教授による性教育講演会が行われました。「生きるということ」、「命」、「性」について、お話しをしていただきました。「今日やっていることに本当に意味があるのか」という問いかけに、一度の人生を全うすることの大切さについて考え、真剣に話を聞いています。
また、「人間の性の特質とはどのようなものか」「多様な性があり互いに認め合うことの大切さ」等についてもお話をしていただきました。講演の最後に、二人組のペアで相手のいいところを伝え、自分がどんなふうに人から認められているかを知り、自己認識スキルを高めました。いつもように生徒代表がお礼の言葉を述べて締めくくってくれました。