倉敷南1年次学校行事

1年次_百人一首大会

投稿日:2025年1月16日(木曜日)

1月15日(水)、1年時生がLHRでが毎年恒例の百人一首大会を行いました。

この大会は、百人一首の学習を通じて古典文化に親しむだけでなく、クラスや年次の仲間との親睦を深めることを目的とした、倉敷南高校の伝統的な学校行事の一つです。

今年の百人一首大会は2週にわたり実施されます。1月15日は、教室でクラス内で対戦しました。札を「はい!」と元気よく取る姿や、勝負のたびにグループごとにあがる歓声が印象的でした。

1月22日(水)には、クラス内の対戦の順位をもとに、体育館でクラスの垣根を超えて学年で百人一首大会を行う予定です。

この行事は、文化委員の生徒たちが主体的に企画・運営しています。自律性を発揮しながら取り組む姿勢が年次全体に良い影響を与え、学びや絆を深める貴重な機会となっています。