倉敷南吹奏楽・合唱部文化部部活動

吹奏楽部、合唱祭に出演してきました!

投稿日:2024年12月18日(水曜日)

12/14(土)、高梁総合文化会館で岡山県高等学校文化連盟主催の合唱祭が開催されました。本校吹奏楽部は毎年この合唱祭に参加しています。

本校吹奏楽部の正式名称は、「吹奏楽部・合唱部」です。ただ、実情としては、吹奏楽の演奏機会が多く、合唱に取り組む機会は年間を通してあまり多くはありません。

今回の合唱祭も、少ない練習時間で演奏を仕上げました。

今回演奏した曲は、「坂本九ソングメドレー」です。「若者たち」、「上を向いて歩こう」、「見上げてごらん夜の星を」、「心の瞳」の4曲をメドレーにして編曲しました。本校の吹奏楽部の強みを生かすため、ピアノ伴奏だけでなく、トランペットソロ(正確には、フリューゲルホルンという楽器を使用しました)、ピアノとフルートとクラリネット、サックス四重奏など、様々な演奏形態の伴奏を取り入れてみました。

練習の過程から、部員達が楽しんで演奏している様子が伺えました。特に、「心の瞳」は大変気に入ったようでした。人生の大切な節目に歌うことができる素敵な曲であり、部員達が次の学年へと歌い継いでくれたことに、顧問としては大満足でした。

今回、合唱祭で演奏した「坂本九ソングメドレー」は、本校定期演奏会でも披露する予定です。多くの方に聴いていただけることも楽しみにしています。

本校の定期演奏会につきましては、準備が整い次第、広報させていただきます。今しばらくお待ちください。

また、吹奏楽部の今後の演奏会の予定としましては、2025年1月25日(土)に、総社市民会館で開催される「第68回高梁川流域高等学校音楽会 ジョイフルコンサート」に出演します。オペラの名曲を披露する予定です。ご都合が宜しければぜひお越しください。

吹奏楽部の年内のブログ更新は、おそらくこの投稿が最後だと思います。本校吹奏楽部の活動を日々ご支援して下さる皆様、1年間お世話になりました。新たな年も、部員一丸となって、学業と部活動ともに精進してまいります、よろしくお願いいたします。