倉敷南2年次
【2-7広報委員会作成】 高校生活に不安がある人へ
投稿日:2024年11月13日(水曜日)中学生の皆さん、こんにちは広報委員会です。!
2-7広報委員は高校生活のアドバイスを行います!
高校生活に対してワクワクしている方も多いと思いますが、「新しい友達ができるかな」「ちゃんとなじめるだろうか」といった不安を感じている人もいるでしょう。このブログを通して、そんな皆さんの不安を少しでも解消できればと思っています。
友達づくりのための3つのアドバイス
1.学校行事や委員会などに積極的に参加すること
南高校には、倉敷散策やスポーツ大会、文化祭、委員会活動といった交流の場が豊富にあります。これらのイベントを通じて、他のクラスや他学年の生徒同士で交流できるため、さまざまな人と自然に仲良くなれますよ!






2.部活動や生徒会活動に参加すること
部活動の参加は任意ですが、部活動を通じて共通の趣味を持つ友達が自然と増えます。運動が苦手な方もご安心ください。南高校には運動部だけでなく、吹奏楽部や美術部、生物研究部など文化部も多彩です。きっとあなたにぴったりの部活が見つかるはずです。兼部も可能です。






3.初対面の会話は浅く広く、気軽に話しかけてみること
初めての会話では、趣味や最近の出来事など、軽い話題から始めるのがコツです。会話は一方的ではなく、相手の話もじっくり聞くと自然に盛り上がりますよ!






これらのポイントを意識すれば、きっと高校生活がより楽しく、充実したものになるでしょう!
南高校で、皆さんと一緒に素敵な思い出を作れることを、在校生一同心待ちにしています!
(この記事は2-7広報委員が作成しました。)