倉敷南施設・環境
【2-6広報委員会作成】昼休みの様子について紹介
投稿日:2024年11月20日(水曜日)2-6広報委員会は南高の昼休みの様子を紹介します!
昼休み入って1分後と5分後の購買のパンの様子です。ケースいっぱいに入っていたパンは大人気なのですぐに売り切れてしまいます。 どのパンも、とってもおいしいです!


お弁当は玄関前で売られています。パンが売られている購買から近いのでパン争奪戦に負けた人も利用しやすいです。お弁当はとてもボリューミーなので育ち盛りの高校生もお腹いっぱいになると思います。 地元の食材を使ったお弁当でとてもおいしいです。おにぎりの具は種類豊富で定番の具以外に、煮卵や角煮など珍しいものもあります。




南高校には冷水機はもちろん自動販売機もたくさん置かれています。新作のジュースが入荷されたときすぐに売り切れてしまいます。パックジュースは110円と、とても安いのに美味しいので部活終わりや勉強のちょっとしたご褒美によく飲まれています。

巷で人気の栄養補給食などを扱っている自動販売機もあります。高校は休み時間の間におにぎりやパンなど軽食を食べても大丈夫なので、小腹がすいたときにとても利用しやすいです。ぜひみなさんもご利用ください!



(この記事は2-6広報委員会が担当しました。)