2年次

「やればできる」から「やったからできた」に! 校長講話

投稿日:2018年2月5日(月曜日)

2月1日(木)2年次のLHRで、「3年次0学期」をテーマに、校長先生の講話がありました。グローバル化やイノベーションが進むこれからの社会に向けて、「何のために学ぶのか。なぜ倉敷南で学ぶのか」をそれぞれが主体的に考えることや、勇気をもって自分の立ち位置を知り、「やればできる」から「やったからできた」という積み重ねを自信につなげることの大切さについて、お話していただきました。生徒は校長先生の一言一言をしっかりと心に刻み込みました。「今日から、今から」3年次生に向けて、進め! 43期生!

【生徒の感想から】

・「脱皮できない蛇は滅びる」(ニーチェ)のように、自分の苦手から逃げていると自分が求める結果は得られないということを改めて痛感した。考えを変えていきたい。

・センター試験まで1年を切った中でも、「やればできる」と思っている自分がいることに気付いた。苦手を先延ばしにせずに「今日から、今から」やっていくスタイルにしようと思った。