倉敷南1年次キャリア教育
進路探究_私のキャリア構想プレゼンテーション
投稿日:2023年10月13日(金曜日)1年次生は『総合的な探究の時間』の授業で 「私のキャリア構想」に取り組みます。 この活動は将来の進路選択を見通して学びへの関心を深め,学部・学科との関わりを考えることをねらいとしています。
今後学びたいこと・取り組みたいこと,将来の夢や理想について,これまでの進路学習や倉敷再発見フィールドワーク・ラーニングカフェなどの経験も参考にしながら,現時点での考えをスライドにまとめました。
10/13(金)7限はあらかじめ作成した資料を用いて「私のキャリア構想」のプレゼンテーションを行いました。
どのような進路や分野に興味があるのか,これからの目標や目標達成のための具体的な行動などを生徒一人ひとりが語りました。




将来やりたいことが決まっている人ばかりではありませんが,現時点で興味のある分野やこれからの進路をクラスメイトに伝えました。考えを共有することによって各々の興味・関心の幅を広げることもできました。
総合的な探究の時間をはじめとした様々な活動を通して自分の夢を模索し,かたちにしていきましょう。