倉敷南1年次3年次教科活動

指導教諭による公開授業_物理・英語コミュニケーションⅠ

投稿日:2022年10月3日(月曜日)

高等学校における授業改善を図り、高校生の学力向上に資するため、本校2名の指導教諭による公開授業を実施しました。

■9/22(木)6限 物理(3-4)

直流回路 

目標「グラフを読み取ることにより、電球の抵抗値の変化と電池の内部抵抗の存在を考察する」

非直線抵抗と電位降下について、実験を通して電圧計や電流計の測定値からグラフを書いて理解させます。キルヒホッフの法則や電流計、電圧計の内部抵抗を考える際に、単に公式の形を覚えるのではなく電位がより実感をもってイメージできるよう意識させました。

■9/27(火)5限 英語コミュニケーションⅠ(1-7・8)

Lesson 5 A Journey to Peace

目標「Lesson5のまとめ。Part ごとに英語でリテリングするとともに、内容について自分の考えを英語で話す」

リテリングの活動は、次のように進めました。

□各Partの担当生徒を決めて、同じPartの担当者同士でグループを作り、協力してワークシートを完成させ、リテリングを発表する。(エキスパート活動)

□各Part担当者一人ずつのグループを作り、それぞれに担当Partのリテリングを発表させる。(ジグソー活動)

□発表者以外はワークシートにメモをとる。ワークシートにリテリングのチェックポイント(Content/English/Attitude)を示し、相互評価させる。

「自律・友愛・進取」の精神を実践し、グローバル社会で貢献・活躍できる人を育てる