倉敷南美術部文化部書道部1年次生物園芸部写真部文芸部教科活動茶華道部学校行事歴史研究部ESS部パソコン部生徒会部活動
カイシン〜改め突破し進化せよ〜_葦岡祭 文化祭1日目展示
投稿日:2022年8月30日(火曜日)8月30日(火)。第49回葦岡祭文化祭1日めです。過去の失敗をもとに新たな生徒主体の葦岡祭をつくっています。ここでは、1年次と文化部の展示の様子を紹介します。
■展示 1年次 サブテーマ「 キャラクター 」
○Aブロック 1−4 World of 1-4 〜夢の世界へ〜
私たちは「It’s a small world」をテーマにして作っています。クラスの意気込み:トラブルがなく、一人一人がベストを尽くした葦岡祭にしたい!1−4らしく団結して、全員が笑顔で過ごせるようにする!一つ一つのスポットを丁寧に作成しているので、すっげぇのができる予感がする^^映スポットもあるので素敵な写真が撮れる!!カメラもってきてね!



ー
○Bブロック 1−2 こびと目線のじんせいゲーム
皆さんは理想の学校生活を送れていますか?私たちは「小人の世界」というすごろくを作っています。あのジブリのアリエッティになったかのような気分で南高での学校生活を元にしたすごろくを楽しむことができます。小人の世界を少しでも楽しめるようにオブジェを自分たちの背丈くらいのものにするなど、インパクトがあるものを作れるように頑張っています。また、テーマがキャラクターということなので自分たち独自の個性を引き出せるような作品を作れるようにクラスのみんなで協力しています。ぜひ皆さんも理想の学校生活、はたまた波乱万丈の学校生活を体験してみませんか?



ー
○Cブロック 1−5 1・5一会な縁結び
私たちは神社を作っています。神社には射的や輪投げなど楽しめるスペースやおみくじや大仏になりきれるスペースがあります。クラスみんなで意見を出しながら協力して頑張っています。ぜひ1−5に遊びに来てください!!



ー
○Dブロック 1−3 迷宮入りのシンデレラ 〜ハッピーエンドへの道〜
1年3組の展示は来た人が主人公となり、自分で分岐を選んで進んでいく迷路です!進んだあとのストーリーに合わせた背景や置物を作っています。初めての葦岡際をみんなで楽しめるように頑張ります!ぜひ来てください!



ー
○Eブロック 1−1 ゴーストファミリー
私たちは、「ゴーストファミリー」という謎解きとお化け屋敷を組み合わせた展示をします。テーマである“キャラクター”を表現するために一組ではクラス目標である「Go!!!!!!!!!!!!!!!Family」の要素を取り入れた脱出ゲームをつくっています。高校生になって初めての葦岡祭、1−1全員でいいものを作れるように頑張ります。メンバーとの協力が必要な脱出ゲームです。ぜひ、チャレンジしに来てください!!!



ー
○Fブロック 1−6 やまだくんといっしょ〜熱田からの挑戦状〜
Fブロック1年次は、「熱田(担任)によって王国が侵略され、奪われた!国民(生徒)は熱田らによって捕らえられた。元王様のために国民は召使いや“山田くん(担任)”と一緒に謎を解きながら脱獄を試みる。」という設定で展示を作っています。たくさんの謎解きを用意しているのでぜひ来てください。王国の危機には君たち国民の力が必要だ!



ー
○Gブロック 1−8 いろいろないろ∞
私たちは、世界各国の文化を取り入れた空間を作っています。どの文化も個性的で、思わず見入ってしまうスペースとなっています。さらに注目すべき点は、その空間を巡回する際に、徒歩でなくトロッコに模した台車で回遊する点で、斬新で遊び心ある展示を実現しています。どの国の文化が取り入れられているかは本番までのお楽しみですが、1年8組の41人全員で妥協を許さず協力し、自慢の展示を作り上げています。是非1年8組の展示に足を運んでみてはいかがでしょうか。



ー
○Hブロック 1−7 私を見つけて?
私たちはテーマに沿ったお化け屋敷をつくっています。お化け役の人は1人1人の個性を出して驚かしてくるので、個性溢れるお化け屋敷をより大勢の人に楽しんでほしいです。クラスのみんなで協力して1つのものをつくるのは1年生にとって入学して初めてのことです。不安なところもありますが、1−7全員で悔いの残らないよう頑張るのでぜひ体験しに来てください。



■展示 部活動・その他
○書道部 美
書道 扇面
○文芸部 体験型 Literature club
○パソコン部 葦岡祭〜 in パソコン部
○ESS部 World culture and charm
○生物園芸部 動物折り紙〜水槽展示を添えて〜
○歴史研究部 これであなたもギリシャ神話マスター
○茶華道部 和敬静寂〜思いやりの心をもって〜
○美術部 individuality
美術 美術選択者作品展示
○写真部 写真部の展示
○図書委員会 2022年49周年(にこにこしくしく)〜楽しく、悲しく、自分らしく〜
ようこそ図書館へ!






























○南高ピアノ
生徒会主催のストリートピアノです。南棟4F第2セミナー教室で南高ピアノを自由に開放!たくさんの人が訪れ、自由に様々な曲を奏でることができます。皆さん音楽を楽しんでください。



Chance&Challenge! 最高の葦岡祭を私たちの手でつくりあげましょう