倉敷南3年次教科活動キャリア教育
3年次進路探究_進路講演会
投稿日:2022年6月28日(火曜日)6/22(水)7校時LHRに、体育館で3年次対象進路講演会を行いました。北九州予備校の岩崎真明氏を講師としてお招きし、「大学進学に向けた考え方と夏期の学習の取り組み方」についてお話しいただきました。

大学入試は高校の定期考査と違って落とすための試験であることを自覚する。志望校を諦めてはいけない。「復習4回」で脳をダマスことができる。集中して学習するための姿勢。自学自習のポイント。最後に、アンデシュ・ハンセンの『スマホ脳』から、スマホが現代人の「集中力」とパフォーマンスを低下させていることに触れられました。




挿入
改めて、受験生としての考え方や取り組み方を学んだ一時でした。
凡事徹底 〜自律・行動・挑戦〜 頑張れ47期生!