倉敷南1年次学校行事生徒会

1年次交通安全教室_体験型自転車交通安全教室[スケアード・ストレイト]

投稿日:2022年6月10日(金曜日)

6/8(水)7限 1年次生は交通安全教室を行いました。

今回の交通安全教室は体験型自転車交通安全教室(スケアード・ストレイト)でした。自転車と乗用車、自転車と自転車、歩行者と自転車、トラックなどの大型車両と自転車など、日常に起こりうるの様々なシチュエーションで交通事故の再現が行われました。プロのスタントマンの方による実演では、衝突の際の鈍く大きな音や目を覆いたくなるような光景に、食い入るように見守っていた生徒からは思わず悲鳴も上がりました。事故の悲惨さを痛感するとともに、事前に危険をしっかり理解しておくことの大切さが身にしみました。普段はあまり意識しないトラックの死角の再現や、正しい通行方法のレクチャーによって、より安全に通行するためのポイントを再認識しました。

倉敷警察署交通第一課長の塩見浩二様からは交通安全講話をいただきました。

この時間は、本校交通委員会が進行をしました。

交通事故の被害者や加害者にならないため、交通安全意識を向上させ、交通ルールや交通マナーを順守し、適切な自転車の利用をしましょう。

「自律・友愛・進取」の精神を実践し、グローバル社会で貢献・活躍できる人を育てる