倉敷南2年次キャリア教育

2年次進路講演会_受験生としての心構え

投稿日:2022年2月21日(月曜日)

2/18(金) 2年次は、高松高等予備校の太田浩二氏をお招きし、「受験生としての心構え」というテーマで進路講演会を行いました。感染症対策として各教室とLearning Studio(生配信を行える機材が整った特別教室)をmeetで繋ぎ、オンラインでお話ししていただきました。

 国公立大学前期試験が来週と迫る中、生徒たちは受験に対する意識をさらに高めようと真剣に聞いていました。

【講演を聞いた生徒の感想】

・自分がこれから受験生として、今の意識のままではなく、大学で学ぶことや就職についてまでも意識して考えておく必要があることがわかりました。3年生に向けて今後も日頃の学習を大事にして、将来をより具体的に考えて行けるようにしようと思いました。

・受験生としての自覚をしっかりと持つことが出来ました。先生自身の経験談なども聞きながら、まだまだ諦めず、高い目標に向かってより努力していこうと思えました。

 今回の講演では、大学入学共通テストの最新情報から大学入試、就職についてお話していただき、生徒たちは前向きに受験に立ち向かっていこうと思えたと思います。日々の授業が受験勉強であることを忘れずに、努力を惜しまず生活をしていきましょう。
 

2年次生の保護者のみなさまに向けて、この講演会の録画配信を2月21日(月)から3月11日(金)まで行います。配信方法や内容は、お配りしております資料をご確認ください。